USCPA(米国公認会計士)。
「USCPAどこのブログ」や「USCPAどこチャンネル(YouTube)」にて、USCPA試験とキャリアを発信。
『USCPAになりたいと思ったら読む本』(中央経済社)著者。
英文会計講師・翻訳者・文筆家。
USCPA合格(1年で短期合格)→BIG4大手監査法人→米国企業→グローバル企業。
2024年からの新USCPA試験制度に対応した<改訂版>も出ました!
さらに、大好評で重版出来!ありがとうございます!!
USCPAに興味がある人・USCPA受験生はぜひ参考にしてください。
USCPAの学校はアビタス(Abitus)がおすすめ!
どこもアビタスのおかげで短期合格できました。
無料説明会参加・無料Web資料申し込み
>>>アビタス公式サイト
USCPA試験本番では電卓の貸し出しがあります。
現在は、カシオ(CASIO)のMW-102CL-Nが貸し出されることがほとんど。
USCPAの勉強を始めてすぐに購入し、問題演習で使って慣れておくと安心ですね。
USCPA(米国公認会計士)とACCA(英国勅許公認会計士)徹底比較!どっちがいい?
【USCPAに大人気!】ロンドン大学の会計学修士プログラムを徹底解説
アビタス UMass MBA 徹底解説!米国MBAを日本にいながらコスパ良く取得!
大学生が米国公認会計士(USCPA)に挑戦するメリットと懸念点【要確認】
【2025年最新】USCPA試験のFARの特徴は?FAR受験対策を徹底解説!
【2025年最新】USCPA試験のAUDの特徴は?AUD受験対策を徹底解説!
【2025年最新】USCPA試験のREGの特徴は?REG受験対策を徹底解説!
【2025年最新】USCPA試験のBARの特徴は?BAR受験対策を徹底解説!
【2025年最新】USCPA試験のISCの特徴は? ISC受験対策を徹底解説!
【2025年最新】USCPA試験のTCPの特徴は?TCP受験対策を徹底解説!
どこはUSCPA超特化のYouTubeチャンネルを運営しています。
スキマ時間に耳から学習できる聞き流し動画などをご用意しているので活用してください。
チャンネル登録
>>>USCPAどこチャンネル
どこのUSCPA試験ポイント解説を観る↓
【英文会計】英単語 聞き流し 300語を観る↓
どこはX(旧Twitter)でもUSCPAの情報発信をしています。
Xをフォロー
>>>USCPAどこのX
Tweets by dokoblog
どこはnoteでもUSCPAの情報発信をしています。
実体験に沿ったUSCPAのキャリア情報の記事を豊富にご用意。
noteを読む
>>>USCPAどこのnote
どこはUSCPAに超特化したチャットボット(GPTs)を業界初で開発しました。
無料ですので、ぜひ活用してください!
GPTsを使う
>>>どこのUSCPA試験サポートGPT