他資格比較

USCPAとBATIC(国際会計検定)の違いは?チャレンジするならどっち?

サイト内にプロモーションを含みます

 

困った君
困った君
英語が得意だから、英語力を活かしてUSCPA(米国公認会計士)かBATIC(国際会計検定)のどちらかにチャレンジしてみようと思うよ。

自分でUSCPAとBATICを比較しようとしたけど、どんな違いがあるのかよく分からなくて選べなくて困ったな。

どこ
どこ
どこは、ワシントン州のUSCPA(米国公認会計士)だよ。

USCPA(米国公認会計士)を受ける前に、BATIC(国際会計検定)も受けたから、どちらもよく分かっているよ。

USCPAとBATICを比較して、違いを理解した上で、どちらを受けるといいのか一緒に考えてみようね。

注意1:BATICは2022年11月に終了しました。
注意2:USCPA試験制度は2024年1月から新試験制度に。

 

BATICとUSCPAとどちらがおすすめなのかの記事ですが、BATICは終了したので、選択肢になりません。

USCPAの一択になります。

 

USCPAの学校はアビタスがおすすめです。

アビタスへの資料請求(無料

アビタスへ資料請求する↓

 

アビタス紹介割引(入学金11,000円割引

アビタスへの紹介を依頼する↓

Abitus紹介ご依頼フォーム

 

どこの著書『USCPA(米国公認会計士)になりたいと思ったら読む本』も参考にしてくださいね。

USCPA資格の活かし方USCPA短期合格のコツも記載しています。

 

USCPAの始めかた」はこちらの記事を参考にしてください。

USCPAの始めかた 5ステップ
🌸USCPA(米国公認会計士)になるには?USCPAの始めかた【5ステップ】USCPA(米国公認会計士)になりたい方は必見!「USCPAの始めかた」を5つのステップで「USCPAどこのブログ」のUSCPAどこが解説!米国公認会計士(USCPA)になるためには何をしたらいいのかシンプルにわかる!...

USCPAとBATIC(国際会計検定)の違いは?チャレンジするならどっち?

USCPA(米国公認会計士)と新制度のBATIC(国際会計検定)。

どちらも気になるけれど、どちらにチャレンジするか迷う人も多いでしょう。

 

以下のように、USCPAとBATICについて比較していきますので、最後まで読んでいただくと、どちらの資格にチャレンジするか決めていただけると思います。

USCPA(米国公認会計士)と新制度のBATIC(国際会計検定)の比較

  1. 試験制度
  2. 試験内容
  3. 勉強方法
  4. 必要な勉強時間
  5. かかる総費用
  6. 取得後の活用方法

 

 

1.USCPAとBATICの試験制度の違い

USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)の試験制度の違いです。

 

まとめると以下のようになります。

USCPA BATIC
出願先 米国の各州の会計士委員会 東京商工会議所
受験資格 学位要件(大学卒業)と単位要件(会計単位とビジネス単位)を満たすこと 受験当日に日本に居住していること
受験日 通年受験可。自由に受験日を決められる。 制約はあるが、自由に受験日を決められる。

指定された試験期間で、上半期と下半期に1回ずつ。

受験場所 プロメトリックテストセンター(東京の御茶ノ水か大阪の中津) 自宅受験可
受験料 1科目あたり約10万円(日本受験の場合) 5,500円
試験科目 4科目

必須科目(Core):3科目必須

  1. FAR(Financial Accounting and Reporting):財務会計
  2. AUD(Auditing and Attestation):監査と証明業務
  3. REG(Taxation and Regulation):税法と商法

選択科目(Discipline):1科目選択

  1. BAR(Business Analysis and Reporting):ビジネス分析と報告
  2. ISC(Information Systems and Controls):情報システムと統制
  3. TCP(Tax Compliance and Planning):税法遵守と税務計画
1科目(英文簿記のようなもの)

以前は、Subject1(英文簿記)とSubject2(国際会計理論)に分かれていましたが、現在は分かれていません。

試験時間 各科目4時間 70分
試験言語 英語での出題 英語での出題
合格点 各科目99点中75点以上 合否無し。

400点満点のスコア制で、得点割合に応じて、以下の3つの称号が与えられる。

  1. 初級レベル(50%)
  2. 中級レベル(80%)
  3. 上級レベル(90%)

 

もう少し深掘りしていきます。

 

(1)USCPAは受験するまでのハードルが高い

そもそもですが、USCPAは米国の国家資格、BATICは東京商工会議所主催の検定試験です。

よって、USCPAは受験できるまでのハードルが高いです。

BATICのように、誰でも受験できるわけではありません。

受験要件

USCPAは、以下の2つの要件を満たすこと

  1. 学位要件:出願州によるが、四年生大学卒業とされることが多い
  2. 単位要件:出願州によるが、一定の会計単位とビジネス単位が必要

BATICは、日本に住んでいること

 

(2)USCPAもBATICも受験はしやすい

以前は、USCPAもBATICも決められた日に決められた試験会場に行く必要がありました。

現在は、USCPAもBATICも、自分で受験日を決めることができます。

 

ただし、USCPAは、日本国内で受験する場合は、東京と大阪の2か所のみ。

BATICは、年間を通していつでも受験できるわけではなく、指定された試験期間で、上期と下期の1回ずつという制約はあります。

受験日と受験場所

  1. USCPAはいつでも、ただし、国内は2か所の試験センターでのみ
  2. BATICは自宅でも、ただし、指定された試験期間に2回のみ

 

(3)USCPAは受験料が高い

BATICは東京商工会議所の検定試験なので、受験料はたかが知れています。

ですが、USCPAは、日本で受けるとなると特別料金が必要になることもあり、1回の受験料は高いです。

受験料

BATIC:5,500円(税込)

USCPA:約10万円/科目

  1. 出願手数料(初めての出願:150ドルから200ドル、再出願:100ドルくらい/回)
  2. 日本会場手数料(390ドル/科目)
  3. 受験料(238ドル/科目)

4科目ありますので、ストレートで(1科目1回の受験で)合格しても、40万円くらいかかると考えた方がいいです。

 

(4)USCPAは長丁場

BATICは、試験時間は70分。

USCPAは、4科目あり、試験時間は1科目あたり4時間という忍耐力が必要な長さです。

試験時間

BATIC:70分

USCPA:4時間×4科目=16時間

 

(5)USCPAは合否あり、BATICはスコア制

BATICは、スコア制で、得点割合により称号が付与されます。

USCPAは、各科目99点中75点以上で合格となります。

そして、USCPAは、1科目目に合格してから、18か月以内に4科目すべて合格すると、全科目合格となります。

BATICは:得点割合により以下の称号が付与

  1. 初級レベル(50%)
  2. 中級レベル(80%)
  3. 上級レベル(90%)

USCPA:75点以上で合格

 

 

2.USCPAとBATICの試験内容の違い

USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)の試験内容の違いです。

 

(1)USCPAの試験内容

USCPA試験の出題内容は、以下の通りです。

USCPA試験の出題内容

  1. FAR(財務会計)☜企業会計と政府・非営利組織会計
  2. AUD(監査及び証明業務)☜監査と証明業務、会計士としての責任
  3. REG(諸法規)☜連邦税法、ビジネス法

USCPA試験では、財務会計、管理会計、経済学、IT、税法、ビジネス法、監査など、幅広く出題されることが分かります。

日商簿記の1級や2級の商業簿記や工業簿記と被る部分があります。

 

(2)BATICの試験内容

BATICの出題内容は、以下の通りです。

Basic Concepts of Accounting and Bookkeeping 会計と簿記の基本概念
Transactions and Journal Entries 取引と仕訳
Journal and Ledger 仕訳帳と元帳
Trial Balance 試算表
Adjusting Entries 決算修正仕訳
Accounting for Inventory and Cost of Sales 棚卸資産と売上原価の会計処理
Worksheet and Closing Entries 精算表と締切仕訳
Financial Statements 財務諸表
Basic Assumptions and GAAP 基本的な前提とGAAP
Financial Statement Analysis 財務諸表分析
Internal Control 内部統制
Cash Control 現金管理
Accounting for Assets and Liabilities 資産と負債の会計処理

 

2021年度の試験改正前は、Subject2において、会計基準やIFRS(国際財務報告基準)の出題がありました。

ですが、改定によりSubjectという区分けはなくなり、基本的な簿記の問題しか出題されないことになりました。

日商簿記3級レベルが、英語で問われると考えると良いでしょう。

 

 

3.USCPAとBATICの勉強方法の違い

USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)の勉強方法の違いです。

 

USCPAとBATICのどちらも勉強した経験からのおすすめの勉強方法は、以下のようになります。

USCPAとBATICのおすすめの勉強方法

  1. USCPA:独学は難しいので、USCPA予備校を利用
  2. BATIC:独学できるので、市販の公式テキストと問題集を利用

 

(1)USCPAの勉強方法

USCPAの勉強方法ですが、独学は難しいので、USCPA予備校を利用すると考えて良いでしょう。

独学が難しいのは、以下の2点によります。

USCPAで独学が難しい理由

  1. USCPAを受験するには、学位要件と単位要件を満たす必要があるが、この単位要件が独学では満たすのが難しい。
  2. 日本語で勉強できる教材が市販されていない。

 

通常、ほとんどの受験生は、受験を決めた時点では単位要件(一定の会計単位とビジネス単位)が満たせていないため、USCPA予備校が提携している米国の大学の単位を取得することになります。

独学では、足りない単位を取得することがほぼ不可能なため、ほとんどの受験生はUSCPA予備校を利用することになります。

 

また、米国の受験生用の英語の洋書教材は市販されていますが、日本語の教材は市販されていないため、自分で教材を購入して独学するのは難しいです。

現時点では、アビタスという予備校が、日本でのUSCPA講座としては合格実勢が一番いいです。

 

アビタスへの資料請求(無料)↓

アビタス公式サイト

 

 

(2)BATICの勉強方法

BATICの勉強方法ですが、独学可能です。

BATICの講座を開講している予備校もありますが、BATICの公式テキストと公式問題集を購入し、テキストを読みながら問題を解くだけで十分でしょう。

 

BATICの公式テキストと公式問題集は、こちらです☟

2021年2月に出版されたものが最新です。

 

 

4.USCPAとBATICの必要な勉強時間の違い

USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)の必要な勉強時間の違いです。

 

USCPAとBATICの必要な勉強時間の平均は、以下のようになります。

USCPA BATIC
必要な勉強時間 1,000時間以上 40時間から60時間くらい
必要な期間 1年以上 1か月から2か月くらい

 

(1)USCPA合格に必要な勉強時間

USCPAは、最低でも1,000時間の勉強が必要でしょう。

週20時間の勉強をして、1年で1,000時間の勉強時間が満たせることになります。

USCPAの勉強時間

  1. 平日2時間×5日=10時間/週
  2. 週末5時間×2日=10時間/週

20時間/週×50週/年=1,000時間/年

TOEIC700点以上、簿記2級を持っている場合に、1年1,000時間の勉強で合格に達するというところです。

英語力があまりない場合や、全く簿記の知識が無い場合は、さらに時間がかかります。

 

(2)BATICで80%の得点率を目指す場合の勉強時間

BATICは、40時間から60時間の勉強時間が必要でしょう。

BATICの勉強時間

  1. 平日2時間×5日=10時間/週

10時間/週×4週/月=40時間/月

毎日コツコツ学習すれば、1か月で学習完了です。

BATICの勉強時間の内訳

  1. テキストを読む:16時間
  2. 問題集を解く:16時間
  3. 直前の総復習:8時間

合計40時間

 

ただし、これは、簿記3級の知識があればということですので、もし簿記3級の学習をしたことがない場合は、簿記3級から始めることをおすすめします。

 

 

5.USCPAとBATICでかかる費用の違い

USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)でかかる費用の違いです。

 

USCPAとBATICでかかる費用は、主に、予備校代、予備校以外の教材、受験手続費用、受験料です。

USCPA BATIC
予備校代(単位取得料を含む) 30万円~80万円(どの予備校かによる) 特に必要なし
その他の教材 例えばWileyという洋書問題集を1科目分だけ追加で2万円 公式テキストと公式問題集で約6千円
受験手続き関連費用 1万円~2万円 特になし
受験料(日本で受験する場合) 40万円(4科目) 5,500円
総計 約70万円~130万円 1万円ちょっと

 

(1)USCPAでかかる費用

USCPAは、独学が難しいため、予備校代がかかります。

足りない単位を取得する必要があるため、単位取得料も併せてかかります。

 

米国の試験ですので、日本で受験するとなると、「日本会場手数料」という追加料金がかかるため、受験料は1科目あたり10万円ほどにもなります。

しかも、4科目、1回ずつの受験で合格できない人も多いため、再受験のたび、約10万円追加で受験料がかかります。

 

(2)BATICでかかる費用

BATICは、独学ができるため、公式テキストと公式問題集を購入するだけですみます。

また、受験料も大した金額ではありません。

よって、費用の合計も大体1万円といったところです。

 

 

6.USCPAとBATICの合格後の活用方法の違い

USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)の活用方法の違いです。

 

USCPAとBATICの資格の認知度、活かし方、キャリアは次のようになります。

USCPA BATIC
資格の認知度 米国を含む海外、日本国内でも広く知られている 海外では知られていないし、日本国内でもあまり知られていない
資格の活かし方 名刺に「米国公認会計士」と肩書を書く(ライセンスを取得した場合) 履歴書に記載し、転職・就職時にアピールの材料にする
合格後のキャリア  

以下のような転職先が考えられる

  1. 監査法人
  2. 税理士法人
  3. コンサルティングファーム
  4. 外資系企業
  5. 大企業
  6. 海外就職・海外駐在
外資系企業の経理職(アカウンタント、ジュニアアカウンタント)などに転職

 

(1)USCPAの活用方法

USCPAは、米国の資格とはいえ「公認会計士」で、海外でも、国内でも認知度が高いです。

日本の公認会計士と比較し、USCPAはそこまで強い武器にはならないとか、USCPAは使えないとネガティブなことを言う人がいます。

ですが、USCPA合格後に、BIG4大手監査法人にすんなり転職できた経験からすると、USCPAは強力な武器だと思います。

 

USCPAならば、BIG4大手監査法人で、日本の公認会計士と遜色なく働けますし、国内の外資系企業でも、USCPAというだけで、転職時の書類や面接の通過率が大幅にアップします。

「会計×英語」のプロフェッショナルとして、キャリアが大幅に広がるのが、USCPAという資格です。

 

(2)BATICの活用方法

BATICは、東京商工会議所の検定ですので、海外では、ほぼ誰も知りません。

そして、国内でも財務や経理関係の人にしか、ほとんど知られていないと思います。

ただし、外資系企業の経理職に応募したい場合など、BATICの上級レベルを持っていれば、「会計×英語」の最低限の知識があると判断され、採用のプラスに働くと考えられます。

 

 

まとめ:USCPAとBATIC、あなたがチャレンジするなら?

再度、USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)の比較をします。

USCPA BATIC
出願先 米国の各州の会計士委員会 東京商工会議所
受験資格 学位要件(大学卒業)と単位要件(会計単位とビジネス単位)を満たすこと 受験当日に日本に居住していること
受験日 通年受験可。自由に受験日を決められる。 制約はあるが、自由に受験日を決められる。

指定された試験期間で、上半期と下半期に1回ずつ。

受験場所 プロメトリックテストセンター(東京の御茶ノ水か大阪の中津) 自宅受験可
受験料 1科目あたり約10万円(日本受験の場合) 5,500円
試験科目 4科目

必須科目(Core):3科目必須

  1. FAR(Financial Accounting and Reporting):財務会計
  2. AUD(Auditing and Attestation):監査と証明業務
  3. REG(Taxation and Regulation):税法と商法

選択科目(Discipline):1科目選択

  1. BAR(Business Analysis and Reporting):ビジネス分析と報告
  2. ISC(Information Systems and Controls):情報システムと統制
  3. TCP(Tax Compliance and Planning):税法遵守と税務計画
1科目(英文簿記のようなもの)

以前は、Subject1(英文簿記)とSubject2(国際会計理論)に分かれていましたが、現在は分かれていません。

試験時間 各科目4時間 70分
試験言語 英語での出題 英語での出題
合格点 各科目99点中75点以上 合否無し。

400点満点のスコア制で、得点割合に応じて、以下の3つの称号が与えられる。

  1. 初級レベル(50%)
  2. 中級レベル(80%)
  3. 上級レベル(90%)
難易度 簿記2級+TOEIC700点? 簿記3級+TOEIC500点?
勉強方法 独学は難しい(USCPA予備校に通う) 独学可能
必要な勉強時間 1,000時間以上 40時間くらい
必要な期間 1年以上 1か月くらい
合格までの費用 約70万円~130万円(どのUSCPA予備校に通うかと、必要単位による) 独学なら1万円以下(市販の公式テキストと公式問題集)、予備校でも2万円くらい
資格の認知度 米国を含む海外、日本国内でも広く知られている 海外では知られていないし、日本国内でもあまり知られていない
資格の活かし方 名刺に「米国公認会計士」と肩書を書く(ライセンスを取得した場合) 履歴書に記載し、転職・就職時にアピールの材料にする
合格後のキャリア  

以下のような転職先が考えられる

  1. 監査法人
  2. 税理士法人
  3. コンサルティングファーム
  4. 外資系企業
  5. 大企業
  6. 海外就職・海外駐在
外資系企業の経理職(アカウンタント、ジュニアアカウンタント)などに転職

 

いかがでしょうか?

既にお気づきだと思いますが、USCPAとBATICは、同じ土俵に立っていません。

正直、比較すること自体がナンセンスな気がしてしまうほどです。

 

USCPAの方がダントツで難しく、合格までに時間もお金もかかります。

ですが、USCPA合格後は、名刺に「米国公認会計士(USCPA)」と書くことができ、転職の面接でも、USCPAを持っていると、面接官から良い反応が得られるでしょう。

BATICは、単体ではアピールするには弱すぎて、多少プラスになるかという程度でしょう。

  1. USCPAは、「英語×会計」のプロフェッショナルという認識を与えられます。
  2. BATICは、「英語×会計」が最低限分かっている人という印象を持ってもらえます。

 

さて、あなたが選べる選択肢は、以下の3つです。

あなたの選択肢

  1. BATICで英文会計の基礎を身につける。
  2. BATICで英文会計の基礎を身につけ、それをベースにUSCPAにも挑戦する。
  3. 最初からUSCPAに挑戦する。

 

BATICで英文会計の基礎を身につけることを決意した場合、さっそく、公式テキストと公式問題集を入手してください。

 

USCPAに今すぐ、もしくは、BATICの学習後に挑戦することを決意した場合、USCPAの予備校に資料請求をしてみてください。

アビタスへの資料請求無料

アビタスに資料請求する↓

USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

 

BATICで得点率80%が取れるならば、「英語で会計を理解するセンスがある」、もしくは、「英語で会計を勉強するのが苦ではない」ということになります。

つまり、USCPAにチャレンジして、脱落するリスクが小さいことを意味します。

 

会計/英語 英語ができない 英語ができる
会計が分からない ①USCPA不合格の可能性が高い ②USCPA合格の可能性あり
会計が分かる ②USCPA合格の可能性あり ③USCPA合格の可能性が高い

 

この「①USCPA不合格の可能性が高い」ではないことが自分で判断できるのが、BATICと捉えると良いのではないでしょうか。

ですので、どちらにしても、BATICは勉強してみて、並行してUSCPA予備校の資料取り寄せや、説明会の参加をすることをおすすめします。

 

もし、アビタスでUSCPAの勉強をしたいと考えられる場合は、USCPA講座の元受講生として、ご紹介もさせていただけますので、こちらからご連絡ください。

入学金の11,000円がオフになります。

アビタスへの紹介を依頼する↓

Abitus紹介ご依頼フォーム

 

 

以上、「USCPAとBATIC(国際会計検定)の違い、チャレンジするならどっち?」でした。

困った君
困った君
USCPA(米国公認会計士)とBATIC(国際会計検定)を比較したけど、全然違うんだね。

USCPAの方が難しくて大変だけど、評価は高くて、頑張る価値がありそうだね。

どこ
どこ
結局のところ、どれだけの時間とお金を資格のために使えるかということだね。

多くの時間とお金がかかるとしても、自分の今後のキャリアのプラスになると思えばUSCPAに挑戦すればいいし。

ただ英文会計の基礎を理解して、今の仕事に少しでも活かせればいいというレベルなら、BATICでいいし。

BATICの勉強をしてみて、「楽しい」「もっと英語で会計の勉強がしたい」「自分には英文会計が合っているかも」などと思ったら、USCPAに進んでもいいんじゃないかな。

迷うなら、とりあえずBATICの勉強を始めてみることをおすすめするよ。

BATICなら、時間もお金も多くはかからないので、負担にはならないから、とりあえずやってみてね。

注意1:BATICは2022年11月28日に終了しました!
注意2:2024年1月にUSCPA試験制度が大きく変わります!

 

BATICとUSCPAとどちらがおすすめなのかの記事ですが、BATICは終了したので、選択肢になりません。

USCPAの一択になります。

USCPA講座はアビタスがおすすめ!

 

アビタスへの資料請求無料

アビタスに資料請求する↓ 

USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

 

どこアビタスの元受講生なので、アビタスに紹介可能。

アビタス紹介割引(入学金11,000円割引

アビタスへの紹介を依頼する↓

Abitus紹介ご依頼フォーム
こちらの記事もおすすめ