最近話題になっている、リベ大(リベラルアーツ大学)のYouTube動画を観ていたら、両学長が「お金持ちになりたいなら、簿記を学びましょう」と言っていました。
簿記検定2級に合格しているどこも、それには大賛成です。
両学長が「簿記は学校の必修科目にしてもいいのではないか」と言っていましたが、まさにその通りだと思っています。
お金持ちになる(お金に困らない)ためのマネーリテラシーを身につけるために、全ての人が簿記を勉強すべきだと思います。
お金持ちになりたいなら、なぜ簿記を学ぶべきなのか、もう少し詳しく考えていきましょう。
1.そもそも簿記って何?
簿記とは、簡単に言うと決算書を作成するためのスキルです。
そして、決算書とは、「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」の3種類があります。
- 貸借対照表:決算期末時点での会社の財産の残高を示す
- 損益計算書:決算期間の会社のもうけを示す
- キャッシュフロー計算書: 決算期間のお金の流れを示す
簿記を学ぶと、会社の財政状態と経営成績が理解できるようになります。
2.簿記を学ぶメリット
簿記なんて、経理の仕事をする人、公認会計士や税理士などの専門家が知っていれば良い知識だと思っていませんか?
そんなことはありません。
それ以外の人でも、簿記の知識があると以下のようなメリットがあります。
- 就職・転職・昇進に有利
- 投資に役立つ
- 家計管理に応用できる
- 副業・起業した際に活かせる
(1) 就職・転職・昇進に有利
簿記検定2級に合格していると、簿記の知識があるとみなされ、経理職以外でも評価されます。簿記の知識のある営業、簿記の知識のある秘書。重宝されます。
また、転職の際に履歴書に簿記検定2級合格と書けば、他の候補者に差がつけられます。さらに、簿記の知識は管理職には必須ですので、理解していると昇進した際に業務が全うできます。つまり、他の人よりも高い給料が得られる可能性が高まります。
(2)投資に役立つ
簿記の知識があれば、投資で必ず儲けられるとは言えません。とはいえ、会社の経営が黒字なのか・赤字なのか、借り入れがあるのか・ないのか、今後伸びるか・縮小するかは、会社の決算書をみればわかります。つまり、投資の判断材料を手に入れることができます。
(3)家計管理に応用できる
簿記の決算書作成のスキルがあると、会社の決算書を作成するだけではなく、自分の家計の決算書を作成することもできます。どれだけの貯金(資産)があるか、車や家のローン(負債)があるか、収入(給与所得)や支出(家賃、光熱費など)があるか。自分の財産の状況と、収支が把握できるようになり、家計の改善に努められるようになります。
(4) 副業・起業した際に活かせる
自分のビジネスを始めた際に、自分で決算書が作成できると、会計士・税理士に決算書の作成をお願いする費用が節約できます。そして、自分のビジネスの経営状況が正確に理解できるようになり、経営判断に活かせます。
簿記の知識があると、
- 高い給料が得られる可能性が高まり、
- 投資で役に立つ判断材料が手に入り、
- 家計の改善に努められ、
- 自分のビジネスを理解し、経営判断に活かせます。
これらのメリットはすべて、「お金持ちになる」ために必要です。
3.簿記の学び方
簿記を学ぶべきだということは、よく分かったと思います。簿記をどのように学ぶかについては、簿記検定の勉強をすると効率よく簿記の知識が身につくので、おすすめです。
簿記検定3級は100時間、簿記検定2級は200時間の勉強時間が合格までに必要だと言われています。一日2時間勉強するならば、簿記検定3級は約2ヶ月、簿記検定2級は約4ヶ月かかることになります。
そして、簿記検定3級は独学で勉強できますが、簿記検定2級は独学では難しいかもしれません。ですので、簿記を一から勉強するのであれば、資格の学校を利用することをおすすめします。簿記検定3級と2級の両方の講座に一度に申し込んで、一気に4ヶ月間勉強して合格してしまうのが良いかと思います。
おすすめは、クレアールという資格学校です(リベ大の両学長もクレアールをおすすめしています)。簿記の資格学校というとO社、T社、L社といった大手の資格学校が有名で、クレアールはあまり有名ではありませんが、受講料が安いですし、先生の教え方が上手で、大手の資格学校に負けていません。
どこも、クレアールで、2ヶ月間簿記検定2級の勉強をして(そのとき、既に簿記検定3級は独学で合格していました)、100点満点で簿記検定2級合格を果たしています。たまたま、簿記検定1級に短期合格した人が知り合いにいて、どうやって勉強したのかを聞いたら、クレアールで勉強したと聞き、講義DVDを見せてもらったら、すごくわかりやすく驚いたので、クレアールで勉強しました。
クレアールに簿記検定3級・2級パックがあるので、これに申しこむといいでしょう。資料請求をすると、サンプルの講義DVDと詳細資料が無料でもらえますので、まずは資料請求をしてみましょう(☞簿記検定資料請求)。
短期間に確実に簿記検定3級・2級に合格したいなら、クレアールがおすすめ。
まず資料請求をして、自分に合うか確かめてみましょう ☞簿記検定資料請求

以上、「お金持ちになりたいなら、簿記を学べ!」でした。